PR
ゲーミング

【開封】HyperX Cloud Stinger Core – Wireless【レビュー】

ゲーミング

数年間、愛用していたゲーミングヘッドセットが不調で買い替えを検討していた。

予算と性能を鑑みて、近所の家電量販店にて税込8,995円で画像のヘッドセットを購入した!

『HyperX Cloud Stinger Core – Wireless Gaming Headset (White-Blue) – PS5-PS4』

お手頃な価格でワイヤレスの自由を楽しみましょう。
ワイヤレスHyperX Cloud Stinger Coreは軽量で耐久性に優れたヘッドセットです。
PS4™とPS5™でそのまま使用できます。
ノイズキャンセリングマイクのおかげで、友達とのオンラインチャットやチームメイトとのクリアな通信を楽しめます。
Cloud Stinger Coreの豊かなサウンドで、ゲームに没入し、オーディオエンターテインメントの世界に浸りましょう。
オンボードでオーディオ調整できるイヤーカップと、スイングしてミュートできる便利なマイクも備えています。

HyperX

開封

購入後にスマホにて撮影!

表面の箱を外すと

箱を外して、中身と説明書を確認して充電を図る。

充電後、USB受信機をPCやPS4に取り付けてヘッドセットの電源を付ければ使用可能となりました。

ヘッドセットの充電はUSB3.0となっており、
スマホのアンドロイド充電器で充電可能だったのが笑えました。

使用感

前のヘッドセットが有線でプラグの接続が問題なのか、ノイズが酷い状況でした。

今回の『HyperX Cloud Stinger Core – Wireless』は公式で明言している通り、非常に軽い!

更には装着感も違和感なく長時間でも蒸れ難いので助かってます。

マイクも上に跳ね上げるだけで簡単にミュートになるので気になりません。

ひとつ気になるのがヘッドセットを装着していて首などに移動させる時に、
ヘッドセットに搭載されている音量ボリュームに触れてしまい、音量が変化してしまうこと。

音量の件は慣れるまで戸惑いますが、それ以外は文句なしで快適です。

これが1万円以下で購入できるのも素晴らしいです。

まとめ

GOOD!

  • 重量が軽いので疲れにくい
  • ワイヤレスなので距離の制限がない
  • 長時間装着しても蒸れにくい
  • マイクのミュートが楽
  • 他と比較すると低価格

BAD!

  • 間違って音量調整してしまう
  • Bluetooth®対応ではない

本当は『HyperX』ではなく『Razer』のブランドを購入する予定でした。

しかし、『Razer』製は通販や家電量販店では結構な価格となっており予算的に頓挫しました。

将来はゲーミングルームを設営する予定なので色々とデバイスを吟味していきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました