- 概要
- 解説
- Record.1(2024/11/11)
- Record.2(2024/11/14)
- Record.3(2024/11/15)
- Record.4(2024/11/17)
- Record.5(2024/11/18)
- Record.6(2024/11/20)
- Record.7(2024/11/21)
- Record.8(2024/11/24)
- Record.9(2024/11/25)
- Record.10(2024/11/26)
- Record.11(2024/11/27)
- Record.12(2024/11/30)
- Record.13(2024/12/1)
- Record.14(2024/12/2)
- Record.15(2024/12/3)
- Record.16(2024/12/4)
- Record.17(2024/12/5)
- Record.18(2024/12/7)
- Record.19(2024/12/8)
- Record.20(2024/12/8)
- 序(2024/12/13~16)
- Record.21(2024/12/17)
- Record.22(2024/12/18)
- Record.23(2024/12/19)
- Record.24(2024/12/20)
- Record.25(2024/12/21)
- Record.26(2024/12/22)
- Record.27(2024/12/23)
- Record.28(2024/12/24)
- まとめ
- 権利表記
概要
これは、タクティクスオウガリボーンをクリアした後にウォーレンレポートに出現する3つの達成率を100%にする目的の長い長い旅路である。
データはゼロから開始します。
達成率を100%を目指すと実績が全解除になります。
※私は既に実績全解除しております。
また、レギュレーションなどは一切設けません。(設けれるほどの余裕がない…💦)
解説
3つの達成率とは、下記の通りである。
- アイテム
- バトルステージ
- イベント
この中で一番難関なのが、イベントとなります。
このイベントは、シナリオはもちろんのこと戦闘シーンでの特殊会話も含まれています。
更には、シナリオイベントにおいて固有キャラの有無もカウントされます。
一例として、ChapterⅠのクリザローでのバトル終了後にあるレオナールとの会話イベントで、プレザンスが生存している場合としていない場合の2つそれぞれでカウントされます。
また、イベント消化数はChapter毎に表示されて確認できますが何のイベントが達成いるかは確認できません。
なので、計画的にイベントを消化していくか、イベントをしらみつぶしで消化していくしかありませんので、達成率100%にするには膨大な時間を有します。
ある種の苦行ですが、100%を目指します!
アイテムとバトルステージは自然と達成できるはず…
プレイを生配信する可能性あり、お時間が合えばご視聴よろしくお願いします。
Record.1(2024/11/11)
NEW GAME!?

世界探索団の爆誕!!

かのぷ~の兄貴がキター!

しかし、固有キャラは後回しなのでお別れに
サヨウナラ! かのぷ~

余談:いつも逃げる情けない野郎

Record.2(2024/11/14)
プレザンス神父、サヨウナラ…

Record.3(2024/11/15)
システィーナ、サヨウナラ…

ニバス先生は後回し!

先にLルートへ!

ラヴィニスさん、サヨウナラ!

Record.4(2024/11/17)
ChapterⅡ-L 開始!

Record.5(2024/11/18)
ザパン、サヨウナラ~

Record.6(2024/11/20)
禁断のゲルゲ錬金をする!

Record.7(2024/11/21)
レベル差を苦にせず、グアチャロを撃破をする!

Record.8(2024/11/24)
ChapterⅡでのフランパ大森林を攻略する!

フラッドドラゴン軍団を雇用する。

レオナールの提案を拒否する。

雷神さん、サヨウナラ!

レオナールさん… あなたは強かった!(対策を忘れていたので苦戦したw)

Record.9(2024/11/25)
ChapterⅢ-L 開始!

ChapterⅢでのフランパ大森林を攻略する!

Record.10(2024/11/26)
ジュヌーン、さようなら!

1週目ではかなりのレアキャラのはず…

Record.11(2024/11/27)
ヒドラを勧誘した!

ガンプ攻略中にTwitchとの接続が切断された。 orz
Record.12(2024/11/30)
アルモニカ城解放につき、3名を加入させない!
ミルディン、さようなら…

ギルダス、さようなら…

ヴァイス、さようなら…?

できない!?
Record.13(2024/12/1)
ハボリム先生、さようなら!

人数が多いと攻略が楽だな~


Record.14(2024/12/2)
ChapterⅣ-L 開始!

ブリガンテス城南にて戦闘… ショータイ!?

オリビア、さよなら!!

シェリー、さようなら!

イベントのため「それだけはできません。」

Record.15(2024/12/3)
地味にトレーニング回…
Record.16(2024/12/4)
「やはり騎士は剣で戦えということだな!」
迷シーンいただきました。

姉さーん!! さようなら!

Record.17(2024/12/5)
バグラム人に擦り寄る英雄の図

Record.18(2024/12/7)
フランパ大森林を攻略中…
Record.19(2024/12/8)
まだフランパ大森林を攻略中…
Record.20(2024/12/8)
ようやくフランパ大森林を攻略!

序(2024/12/13~16)
空中庭園の前に寄り道をして自軍強化を図ることにした!!
海賊の墓場にてLv50のユニットを複数、勧誘した!

Record.21(2024/12/17)
死者の宮殿にレリック収集に向かう!
Record.22(2024/12/18)
死者の宮殿(B1F~B25F)を探索中…

Record.23(2024/12/19)
B25Fから開始!

Record.24(2024/12/20)
B45Fから開始!

Record.25(2024/12/21)
B74Fから開始!
いや~、ニバス先生は強敵でした。(1回目)
さようなら!


Record.26(2024/12/22)
手に入れろ! ドラゴンとオーブ!?
デネブの店でレリック強化!

Record.27(2024/12/23)
続、ドラゴンとオーブ!?
Record.28(2024/12/24)
空中庭園に突入!
負傷者ZEROでチュートリアルを終える?

まとめ
負傷者ZEROでヴァレリア島を統一しました。長く苦しい闘いだった。
これにて、タクティクスオウガリボーンのチュートリアルを完了したことになる。
ここから、本当の地獄が開始だ。
ホーク支配人のコンプリートランはここから始まる!?
次回をしばし待って!
権利表記
© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」